【ストレス】美容師の慢性的な不調について【要注意】
しばらく投稿が空いてしまったのですが理由がありまして、長年のストレスを放置した結果身体の色々な不調が猛威をふるってきまして、いや〜、自分はストレスに強い方だと思っていたけど舐めちゃいけなかったんだなと、そういう記事を書きたいと思います。
例に漏れず校正無しの省エネ記事を書きますのでご了承下さい笑
[koukokuue]
とにかく朝起きると動悸!
これ今思い返すと割と高校生くらいからあったかもしれないんですが、朝起きると動悸がひどいんですよね。
例えるならさっきまでゲームのラスボス戦やってた後みたいなハラハラした動悸。
仕事の日の朝なんかこれだと自分仕事に行きたくない病になっちゃったんじゃないかって思うくらいでした。
更年期??汗が止まらない…
暑い寒い関係なく、少し駐車場から店までの距離歩いただけでも1時間は全身から汗が止まらない。
元々物心ついた時から手汗は凄かったんだけど、手汗と足汗もよりすごい!
食事してると机の上に湖ができるレベル😅
寝汗も凄くて今までなかった症状が…
子宮内膜症
さらに1番やられたのがこれ、
まさか健康体だと思っていたので違和感あって検査したら内膜症発覚でした😓
うーん、でもこれ意外と昔から美容師には多いみたいですね。
立ってるからかな…
ストレスが原因…?
発達障害持ちはストレス抱えやすい
医療職でもなんでもないので詳細は書きませんが、私なりに調べたらまーまーストレスが原因の症状とのこと。
自律神経が機能してないのと、身体の炎症を止める物質が出なくなっちゃってるみたいな感じなんです。
起立性調節障害とか、うつ病とか、そのあたりもストレスによる栄養欠損とかでなりやすいと見た事があります。
発達障害、グレーゾーンの方ってかなり頑張るじゃないですか
社会に馴染もうと…
私も自覚してなかったけど、頑張るのが子供の頃から通常モードすぎて今になってガタがきてしまったのかもしれない。
ストレス度を自覚して、環境を自分に合わせよう
なかなかストレスを無くすって難しいというか、仕事とかしないと生きていけないし無理かもだけど
でも長く病むような病気になってしまうと仕事ができないはおろか日常生活もままならなくなってくるので、色々な逃げ道をイメージしておくといいかもしれません。
逃げ道は人によって違うと思うからうまく書き出せないですけど、どうか美容師人生送ってる人、これからの人は参考にして頂くと嬉しいです。
またしばらくして時間ができたらこれについて詳しい記事も書きたいと思います。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません
この記事のトラックバックURL
最近の投稿
profile
こんにちは。arialog管理人のアリアです。
現役美容師として10年ほど仕事をしています。
発達障害(ASD)の傾向が強い私が美容学生時代、アシスタント時代、スタイリスト時代と様々な経験談を発信していきたいと思ってますのでどうぞおつきあいください。