【裏技】後輩に甘えられるようになる【一生懸命】

こんにちは、アリアです。

今回は職場のスタッフにどんどん頼ろう

という話題です。

苦手な事が多い

発達障害の特性がある人は、できること、できないことが分かれることが多いと思います。

迷惑をかけたり怒られる場面は段違いですね😅

例えば、

お客さんとの会話

カラー塗布中やアイロン中など、何話したらいいのか分からない。

もっとお客さんと会話してくれる!?と後から先輩に怒られる。

お会計の計算が難しい

メニューの金額をいつまで経っても覚えられないし、クーポンや予約形式によって金額変わるから難しい。

そもそも暗算が苦手。

合ってるかな…と思いながら伝票を書く。間違ってて怒られる。

サロンを回すのが苦手

土日など全員出勤で混み合ってくるとお客さんを待たせないように動かないといけない。

でも俯瞰(ふかん)で状況を見るのが苦手だから足を引っ張ってる気がする。

あいつ遅えよ、察して動けよ、後輩に指示しろよ、あいつのせいでお客さん待たせてるよ、と思われているんじゃないかと感じ土日の営業がトラウマになる。

新人じゃないのにできないなんて

私の過去の苦手だったことを例に出しましたが、当時トップアシスタントだった私は

もうここに勤めて3年にもなるのにできないなんて言えない。

後輩に馬鹿にされるわけにいかない。できないなんて思われないようにしないと。

と毎日気が気でない仕事をしていました。

毎日の反省をノートにまとめたり。

でも、頑張っても気をつけても、やればやるほどミスしたり、怒られたりするんですよね。

1人でどうにか乗り越えようとしてない?

当時を思い返して、思ったんですよね。

なんであんなに1人で完璧にできるようにしないと、って思ってたんだろう、と。

確かに、できない事によって怒る先輩はいるかもしれない。

でも、後輩、受付のレセプション、同期などはどうですか?

優しい先輩だっていませんか?できない事をサポートしてもらう?というか頼ることは全然問題ないのでは?

会話が苦手なんだよね、と知られておく

一緒に塗布やアイロンやドライヤーに入ってくれることが多いスタッフ(同期、後輩)に

会話が苦手なタイプ

と知られておくのが良いと思います。

アシスタントで悩みを聞いてくれそうな先輩がいるなら先輩でもいいですね。

アリア

お客さんと会話してって言われるけどさ、うまく喋れないんだよね、3年もやってるのにやばいよね…😰

後輩

簡単っすよ!笑
なんでできないんすか!
まーでもアリアさんいつも無言すよね笑

その場ではそういった会話になるかもしれませんが、相手が余程性格悪くなければヘルプに入ってくれたとき会話もヘルプしてくれると思います。

数字が苦手だと知られておく

平日など落ち着いてる日に受付のスタッフと作業や雑談中に話題に出して、数字や暗算が苦手、情報処理が苦手、と知っておいてもらいます。

アリア

・私この、お会計のシステムが覚えるの下手なんです、いつも間違える…泣
・なんか学生のときから数字系がほんとに覚えられなくて、メニューの金額が頭に入って来ないんですよね、どうしたらいいんだろう…泣

レセプション

ふーん、そうなんだ、焦って間違うよりは確実にやったほうがいいからさ、ま、ゆっくりやりなよ。

レセプション

まー私がいるときはお会計私も確認するからさ、言って?

みたいな感じで内容が変わったとしても

よくわからんけど努力してもお会計苦手らしいから見守るか

とできるように

覚えようとしている

でもうまくできない

事を伝えます。

サロン回すのが苦手すぎることを伝える

正直今になって思うんですが、これは経験うんぬんよりサロン回すセンス?能力があるかどうかだとおもうのです。

だから自分が定型発達だとしても後輩のほうが才能あることもあると思います。

アシスタントリーダーを降りるのが一番ですが、降りれないのであれば後輩も含めたアシスタント同士で(アシスタントミーティングなどで)

アリア

私は3年目だからアシスタントリーダーって立場になってるけど、正直俯瞰で見るセンスが無くてすごく向いてない、迷惑かけちゃうからアシスタントのみんなに営業中相談したりしたいから協力してくれる?

と言ったふうに何もかっこつけず

苦手だから、助けを求めていい?

といったことを伝えます。

よほど性格悪くなければ同期や後輩なら頼られるのは嫌な事じゃ無いと思うので、これを伝えた上で

営業中にどうしたらいい😵‍💫?!

ってテンパってしまったら同期や後輩のとこに駆けて行って、「どうしたらいいかな…?!」って聞きましょう!

緊迫感によっては強い口調でこうしてくださいよ!みたいに言われるかもしれませんが、営業が終われば

仕方ないな、俺がサロン回すか…

と、悪意無いニュアンスでやってもらえると思います。

共通することは、頑張ってるけど上手くできなくて悩んでる人なんだなと理解してもらうこと

例に出した状況に関わらず、自分ができないことは

ただ、

❌できないから手伝って欲しい

❌発達障害だからできないのを理解して助けてほしい

ではなく、

どう頑張ってもいつもうまくできなくて、迷惑かけちゃうから頼らせてもらってもいいですか?

のように

⭕頑張ってる

⭕努力してる

⭕悩んでる

と言った部分を必ず先に伝えた上で

お願いしたい、やってもらいたい、ではなく

頼らせてもらってもいいですか?

と相手が損に感じない言い方で伝えていくことですね。

発達障害だから、という言葉を使った理由はその人がどう努力して、どう頑張って、どう悩んでるのかが細かいところまで伝わらない、

その人個人が見えてこないワードなので、命や危険なことなど緊急時、ヘルプマークのように即座に伝えないといけない時は別ですが、職場など日頃コミュニケーションを取れる時間のある間柄の人には使わない方が良いと思います。

できようと見せようとしないで、甘え上手に。

私の場合は家庭環境の影響なのか、失敗してはいけない、みたいな意識が強かったので発達障害の方みんなに当てはまるかわかりませんが、

歳上だから、キャリアが上だから、男だからできなきゃいけない

なんてこと、よく考えたら思わなくていいんですよね。

サイコパスな性格で無い限り、誰だって頑張ってる、けどうまくいかなくてヘルプ出してるのが分かる人なら助けたいと思っています。

逆に言うと頑張ってるのが伝わらない人は甘えなのかな、と思われて助けたいと思われません。

出来るように見せる、ミスして、すみません、気をつけます、泣く、で終わりにするのではなく、

うまくできないことに悩んでる、と軽くでも、重くでもあなたのキャラに応じてチームの話しやすい人に相談し、成長しようと思ってないわけではないんだなと思ってもらうところまでやってくださいね。

もしも相談したり伝えてもできないことを揚げ足取ってきたりハラスメントしてくるようなスタッフがいても、そいつはそもそもの性格が悪すぎるだけで他のまともな人からは白い目で見られてる奴なので気にしなくていいです笑

人間は誰かを助けて感謝されることに喜びを感じる生き物なので、助けてやったぜ、と思ってもらえるような関係づくりをしてみましょう。